名古屋から金沢、富山、高山を特急電車で駆け抜ける~~

しらさぎ、つるぎ、はくたか、ひだに乗ったよ~ あれ?電車の写真は??

早朝、名古屋駅を出発、しらさぎ1号で、琵琶湖の横を快走しながら、mascotsの夏旅が始まりました。しらさぎ1号、ということは、一番列車かと思いきや、なんとホームライナーという名で、すでに一走りしてきていた様子。これには、ビックリです。

きれいにしてもらった、しらさぎ1号に乗り込んで、敦賀を目指していきます。が、、道中の米原駅にて、座席を自分たちで、ひっくり返し、進行方向が変わるという、新快速などではよくやりますが、特急では今ではあまりないできない体験をすることができました。

敦賀からつるぎ8号に乗り換えて、最初の目的地、金沢に降り立つことができました。

金沢では、金箔はり体験をしたり、美味しい「しおぱん」に出会ったり、金沢城にも足を運んだりしました。しかしながら、翌日からの台風に備えて、大宮に行く工程を大幅に変更する会議が行われ、出された結論が、「飛騨牛を食べて、富山で美味しいお魚を食べて」から高山→名古屋に移動するルートに変更しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です